札幌の外国人のビザ、在留資格専門の行政書士 木田晶子です。
昨晩から明け方にかけて、札幌では、ものすごい雷と大雨でした。
おまけに、携帯電話のメールに「避難勧告情報」が一晩で20通以上届きそれで目を覚ました方も、少ないないようです。
私の携帯に届いた避難勧告情報は、日本語です。
日本語が読めない外国人の携帯電話にはどのような情報が届いていたのでしょうか?
雷、大雨、場所によっては停電や浸水、避難勧告情報の聞きなれないメール音。
外国人の方は、状況を把握している日本人より不安だったかもしれません。
災害時、外国人に対する情報提供は札幌市ではどのように行われる仕組みなのか。
今後調べてみたいと思います。
その他おすすめ記事 - More from my blog
ビザに関する疑問・悩みなど、こちらからご相談ください
外国人が日本で仕事や生活するために必要なビザ(在留資格)の申請や変更・更新などの相談、書類作成のお手伝いをします。以下の相談予約フォームよりお問合せください。